金属屋根のトラブル

こんな金属屋根のトラブルありませんか?

サビた金属屋根

 icon-check-square-o サビが発生している

金属の表面に施された塗装やメッキが経年劣化や紫外線で傷んだり、剥がれたりします。
剥がれた状態のまま放置していると傷みが早くなり、そこから錆が発生します。
さらに錆びている状態で放置していると腐食が進み、脆くなり、崩れて薄くなってきます。

この時点であれば塗装屋さんに塗装してもらうと屋根材が長持ちします。弊社では塗装屋さんのご紹介もいたしております。さらに錆びている状態で放置していると腐食が進み、脆くなり、崩れて薄くなってきます。

カバー工法屋根リフォーム

 icon-check-square-o 腐食して穴があく、崩れる

腐食が進み、風化して崩れてしまうと下地がむき出しになってしまい、下地の腐食や雨漏りの原因となります。

下地がむき出しになるぐらい腐食が進んでいる状態であれば屋根のリフォームをおすすめしておりますが、ご予算の都合に応じて部分的な修繕も承ります。

腐れた屋根

 icon-check-square-o 腐食して穴があく、崩れる

こちらは雨漏りが酷いので直して欲しいというご依頼を受けた時の工事中の画像です。黒い部分が腐って穴が空いていた為、室内への雨漏りが酷かったようです。

屋根が錆びる→穴が空く→むき出しになった下地材が濡れて腐る→穴が拡がって室内への雨漏りが酷い
という状態です。下地がむき出しになるような時点で雨足が強い時は天井が濡れるなど雨漏りがしていることはわかっていたそうですが、放置していた為、症状がひどくなっております。

雨天時に室内に雨水がどんどん落ちてくるほどの事態になると屋根を撤去してのリフォームとなります。
問題を放置するほど修繕にかかる費用が大きくなります。早めの対処が被害を小さくします。

アパート、借家などオーナーが住んでいない住宅で錆びや雨漏りが放置されていることが多いです。オーナー様は室内から天井が濡れていたり、カビが生えているということがないか住んでいる方に聞いたり、屋根のチェックをされることをおすすめいたします。

屋根コーキング

 icon-check-square-o シーリングの劣化

屋根材の合わせ目に充填されたシーリングが紫外線などで経年劣化すると枯れたような状態となり、隙間ができれそこから雨水が入ることがあります。

古くなったシーリング材を撤去し、塗り直すことで対処します。
画像は施工中の状態です。

雨漏りの放置に注意!

屋根のトラブルを放置すると雨漏りの原因となります。雨漏りを放置すると室内にカビが生えて健康被害が出たり、シロアリの被害に遭いやすくなるなどの問題がありますので雨漏りは放置しないようにしてください。